【PR】

下駄箱の臭いが消えないときは「アレ」で簡単消臭!

スポンサーリンク
暮らし

玄関は、お客様を迎える最初の場所であり家の顔です。
いつも清潔にしておきたいですよね。

せっかくきれいに掃除をした玄関でも、
帰宅してドアを開けたとたんに
イヤ〜な臭いが気になることはありませんか?

「玄関の臭いが気になる…」
「下駄箱の臭いは何が原因なの?」
「下駄箱の悪臭を何とかしたい!」
そんな方は多いのではないでしょうか。

下駄箱の臭いには、常に気をつけておきたいですよね!

では、下駄箱の臭いは何が原因なのか、
下駄箱の臭いを消す方法や、
予防する方法にはどのようなものがあるのかをご紹介したいと思います。

 

 

スポンサーリンク

下駄箱の臭いの原因

 

雑菌

靴の中は湿度が高く、雑菌にとって住みやすい環境です。

靴を履いて歩くと、汗による湿気で雑菌が繁殖していきます。

雑菌は、汗に含まれる皮脂などを栄養としてどんどん増えていき、
この雑菌が増えると強い臭いを発生させてしまうのです。

靴が大量に収納されている下駄箱を開けると、
必ずといっていいほど悪臭がするのはこの為です。

カビ

カビは湿気のある場所を好むので、
靴が大量に入っている下駄箱の中は、
湿気がたくさんこもっていてカビが発生しやすい環境なんです。

カビはもちろん、悪臭の原因になります。

雨の日に履いて濡れてしまった靴を、
完全に乾かさずに下駄箱にしまっていることはありませんか?

これは、カビを増やしてしまう原因になるので気をつけた方が良いでしょう。

 

下駄箱の掃除をする

臭い対策をする前に、2つのポイントを抑えて下駄箱の掃除から行いましょう。

1. 汚れを吸い取る

まずは、下駄箱の中に入っている靴を全て取り出して、大きなホコリやチリを掃除機で吸い取ってください。

ゴミを取り除かなければ、またすぐに汚れが蓄積してしまいますので、しっかりと吸い取りましょう。

2. 重曹で拭き掃除

きつく絞った雑巾の上から、重曹の粉を振りかけて、下駄箱の中を拭き掃除しましょう。

重曹には汚れを落とす以外に、消臭効果もあります。キレイに掃除をしながら臭いも軽減できますよ!

※大事なポイント

重曹でしっかりと水拭きをした後は、扉を開けっ放しにして、下駄箱の中を完全に乾かしてください!

水分が残っているとカビが繁殖してしまい、きれいに掃除をしてもイヤ〜な臭いがすぐにしてくるので、注意しましょう。

 

下駄箱の臭いは重曹で消す

 

下駄箱用の消臭剤は種類がたくさん出ていますよね。

臭いを消すために、何個も消臭剤を買うのはお金がかかりますし、
主婦の方など節約を意識している方も多いはず。

そこで、消臭剤を買わなくても消臭に優れた「重曹」がオススメです!

色々な成分が含まれた消臭剤とは違って、
重曹は小さいお子様のいるご家庭でも安心してお使いいただけますよ。

やり方はとっても簡単です!

まず小さなグラスや瓶の中に、
重曹を7分目まで入れます。

その上から、重曹がこぼれないようガーゼを被せて輪ゴムで止め、
靴と一緒に下駄箱に入れておくだけです。

簡単なのにたったこれだけで、
しっかり消臭と除湿を行うことができますよ!

グラスや瓶の他にも、空気を通す素材であれば効果があるので、
私は使い古したストッキングの中に重曹を入れて靴箱に入れています。

捨てるだけだったストッキングも再利用できるので、是非試してみてください!

 

下駄箱の臭いを予防する方法

 

履いた靴はしまう前に乾燥させる

1日履いた後の靴はたくさん足の汗を吸収しているので、
そのまま下駄箱にしまってしまうと雑菌が増殖し、
臭いが発生してしまいます。

1日吐いた靴は、しっかり乾燥させてから下駄箱にしまいましょう。

もしも、すぐに下駄箱にしまいたい場合は丸めた新聞紙を靴のなかにつめて、
湿気を取り除いてくださいね。

新聞紙には除湿効果があるので、オススメです。

 

手づくりの消臭剤を置く

上記でご紹介した重曹にお好きな香りのアロマオイルを垂らして
消臭剤を作ります。

この手作りの消臭剤を下駄箱の中に置いておくだけで、
消臭と除湿の2つの効果が期待できます。

香りが弱まってきた時はフタをする前にアロマオイルを垂らすことで、
再び香りが継続しますよ。

 

まとめ

 重曹を使って消臭・除湿する
 定期的に下駄箱の掃除をする
 1日履いた靴は、乾燥させてからしまう
 下駄箱の扉を開けて換気する

いくら綺麗に掃除をしても扉を閉め切ったままの状態でいると、
下駄箱の中はまたすぐに臭ってしまいます。

玄関は、お客様を迎える最初の場所であり家の顔です。

普段から、こまめに汚れを掃き出したり扉を開けて換気をして、
スッキリとした清潔な空間をつくりましょう!