急いでいて
簡単にウエスト調整したい時、
そんな時って
必ずありますよね。
時間もないし
急いでいるから
もうこのままでいいや!
とあきらめるしか…
ウエストが合っていないと、
あなたのスタイルが
悪く見えたりすることもあるので
出来れば調整したいもの。
ウエストを詰めるには、
針や糸、
ミシンを使って直す方法が
一番最初に頭に思いつく
かもしれませんが…。
時間もかかるし
急いでいたら
そこまでは出来ません。
今回は、
時間とお金をかけずに
ウエスト調整するには
どんな方法があるのか
100均なども合わせて
いくつかご紹介させて頂きますので、
ぜひ参考にしてみてくださいね。
これでウエストを調整!100均にあるものでなんとかする
子供だと
お下がりを頂いた服の
ウエストが大きい時、
大人であれば
体重が増えてしまった時など。
ウエストを少し調整したいと
思うことあると思います。
何でも揃ってしまう100均のもので
ウエスト調整が出来れば、
お金もかからないし
ありがたいですよね。
100均で購入出来るものを
いくつかご紹介していきます。
ウエスト詰めにゴムベルト
発見したっ
この100均に売ってるゴムベルト、
後ろだけパニエのボリューム膨らましたい時にめっちゃ便利なんだけど…!
ロリィタさんにおすすめ♥ pic.twitter.com/Uw6XWnhZWR— marywest☆ #魔法と神話のクリスマス (@maryandmarywest) 2016年8月22日
ズボン、スカート、ワンピースに
使える優れもの。
季節が変わり、
いつしか服が入らなくて
悩んだこともありました。
その時によく使っていたのが
このゴムベルト!
これ本当に便利なんのです。
こちらは、
100均では無いですが、
2WAYのもので便利ですよ。
参考までに使い方を記載しますね。
【使用方法】
・ゴムベルトをズボンのループに通していき、
前のベルトループに
それぞれ取り付ける方法。
・ゴムベルトを1周させて
ボタンを留める方法。
こちらは、
普段使っているベルトと
同じ方法になります。
ゴムベルトは、
スカートやワンピースにも
長さの調節に使うことも可能。
また、
ウエストの部分がゴムになっているので
着脱も簡単に出来るのも
魅力の一つですよね。
色や柄もシンプルなものから
おしゃれなものまであるので、
選ぶのも楽しいはずです。
大人用、子供用ともにありますので
一度お試しあれ!
うちでも、
お下がりのズボンで
ウエストが大きい場合によく使っています。
ウエスト詰めにクリップ
会社で書類をまとめるのによく使う
黒のクリップってありますよね。
それを使って
ウエストを簡単に詰めることが可能です。
方法としては、
ウエストを詰めたい位置に
クリップを留めるだけです。
中で留めてしまえば
少し違和感はあるかもしれませんが
クリップが見える心配もなくなりますよ。
100均には、
会社でよく使うような
黒のクリップだけではなく、
可愛い柄のクリップもありますので
オススメです。
ウエスト詰めに安全ピン
安全ピンは生地が分厚いものには
使う事は難しいかもしれませんが、
使い方はクリップと同じです。
ウエストの部分を後ろでつまんで、
詰めたい位置で
安全ピンを留めるだけです。
安全ピンは
刺す穴ができてしまうこと、
また
はずれた時が危ないと
いうこともありますので
不安がある人には
オススメは出来ません。
しかし、
安全ピンは100均でも購入出来ますし、
安全ピンなら
お家にもある人も多いと思いますので
気にならない人であれば
こちらも気軽に試せると思います。
ウエスト詰めのグッズ、100均では無いもの
100均でも
ウエストを詰めるグッズは沢山ありますが、
他にもオススメしたいものがありますので
ご紹介していきますね。
・つけるとフィット
同じようなタイプのものも
あるとは思いますが、
スラックス、スカートなどの
ウエストが大きい場合に使えます。
アイロンを使いウエストの内側へ
とっても簡単に接着することが可能。
また、
素材がシリコンなので
熱・洗濯に強いというのも
魅力の一つです。
つけ方を簡単に説明しますね。
① フィッターとベースに分けます。
② スチームアイロンを中温(150~160℃)で
準備します。
③ ベースの方をアイロンを使って装着させます。
ベースの裏面(ツルツルした方)を下にして
取り付ける位置を決めます。
接着してしまうと位置の変更が出来ないので
ズレなどには気を付けてください。
④ 必ず当て布をして、
上から押さえつけて装着させます。
⑤ 少し時間を置いて冷えたのを確認したら、
端っこの方を少し触ってみて
上手く装着出来ていればOK!
もし剥がれるような事があれば、
再度同じ作業を繰り返し行ってください 。
⑥ 装着が確認出来たら、
ベースにフィッターを取り付けて完成です。
つけるとフィットは、
フィッターを外すことで
ウエストのサイズは元に戻りますので
もしウエストが戻ってしまっても
大丈夫ですよ!
・サスペンダー
スカートのウエストが緩い…。
そんな時は
サスペンダーを使ってみるのも
ありですよね。
子供はズボンのウエストが大きい場合は、
サスペンダーを使うことがよくあります。
サスペンダーも
シンプルなものから可愛いものまで
沢山種類がありますので、
選ぶのも楽しいですよ。
とりあえず対策したあとは
緊急対策はあくまでも
緊急対策です。
次は
難しいかもしれません。
元の体形に戻す方法は
いろいろありますが、
長続きしないものばかり…
出来るだけ便利で
簡単にできるものを紹介します。
サプリメント
サプリで対策は
簡単ですが
サプリ代がかかります。
これは
筋肉をつけて
代謝をあげつつ
美容成分で
お肌プルプルになります!
トレーニング
サプリだけだと効果は
遅いものです。
運動を合わせて出来れば
結果は早く出ますし、
倍増します。
そんなの分かっているって!?
時間が無いし、
なかな出来ない!
私もそうです。
行く時間ももったいない!
でも、
大丈夫です
自宅で出来るのです!
自宅で
少しの時間を
用意するだけで大丈夫
オンラインで
専属トレーナーのレッスンを
受けられるので、
どこでも本格トレーニング!
↓ ↓ ↓
専属トレーナーが付くので、
効率もよいし、
さぼりにくいかも
そんな効果で、
結果も早くでるでしょう!
これならベストな体形に!
まとめ
急いでいたら
お家であるもので対応したいと
思いますし。
出来れば
お金をかけたくない!
と思うものですよね。
また、
裁縫が苦手だと思う人にとって
簡単にウエストの調節が出来るグッズは
本当にありがたいもの。
またそれが
100均で購入出来るとなれば
嬉しさ倍増です!
ぜひ、
今回ご紹介させて頂いた方法をご参考にして
あなたにあった方法を
見つけてみてくださいね。
コメント