エアコンの「送風」の機能を使う事で
電気代の節約につながるかもしれない、
エアコンのにおいが抑えられるかもしれないと
言われたら気になりますよね。
では、
「送風」の機能について
ご紹介させて頂きますので
ぜひご参考にして頂ければと思います。
エアコンの送風は冬!賢い主婦はやっている!?
「送風」モードを知っていますか?
風を送る?
「送風」とは、
エアコン上部から空気を吸い込み、
エアコンの下から風を送り出します。
温度はそのままの空気を
お部屋にぐるぐるっと
循環させてくれるのです。
冬、ストーブなどの暖房器具で
なかなか暖まらないとき、
部屋の天井付近は暖かいものです。
その天井の温かい空気を
エアコンの送風で
床のほうに向けて風を出すと
部屋全体に空気が循環して
あたたかくなります。
部屋の天井部分だけ暖めることもなく、
部屋全体が暖かくなるので経済的です。
エアコンに「送風」モードが無い機種は
冬場は温度設定を低く、
夏場は温度設定を高くすれば
エアコン機能が働かないので
そのまま風を送る「送風」になります。
この送風は夏場も大事です。
エアコン内部を
カビさせない為にも向いています。
夏のエアコンは、
冷房機能を使う事で
本体内部に結露が発生します。
そのまま運転を停止をすると、
内部は冷たく、
結露で濡れたままです。
部屋の温度が上がり、
ほこりなどのゴミを養分として
知らず知らずのうちに、
エアコン内部に「カビ」が発生して
嫌な臭いになってしまうのです。
そんなカビを防ぐ方法として
冷房を使った後は
電源を切らずに
「送風」モードにするか
設定温度を上げて送風状態にしてください。
そうすることで、
エアコン内部のフィルターを
乾燥させることが出来ます。
最近は「クリーン」モードなど
内部を乾燥するモードを持っているのも
ありますね。
エアコンの送風には室外気は関係ない!?
「送風」機能は、
扇風機と同じだという事をご存知ですか?
また、
温度設定も出来ません。
エアコンの機能の
冷房、暖房の中で
送風は電気代が一番安いんです。
実はエアコンは
空気を温めたり、
冷やしたりするのに
電気をたくさん消費します。
なので、
送風は電気代が一番安いのです。
さらに「送風」も含めエアコンは
外の空気を取り入れたり、
出したりすることはしません。
(一部の機種で換気機能付きもあります)
部屋の中の空気をとりこみ、
暖めたり冷やしたりして
出しているのです。
なので、
「送風」機能は、
部屋の室内機のファンだけ動けばよく、
外に置いてある室外機は動かないのです。
そのあたりも電気代が安くなる一つですね。
まとめ
「送風」機能を上手に使えば
電気代の節約やカビ防止につながるものです。
今まで「送風」使ったことない方は
「送風」を上手く使ってみて頂ければ幸いです。