【PR】

エアコンクリーニングの後なのに冷えないときの対処法

暮らし
スポンサーリンク






エアコンをフル稼働させる夏の前に
プロの業者に頼んで
きれいに洗浄してもらい、
クリーニングしてもらったはいいけれど、
使ってみるとぬる~い風しか出てこず、
「あれ?」
となった方もいると思います。

エアコンクリーニングをしたのになんで?
となりますが、
その多くは
クリーニングのときに原因があったりします。

業者にクリーニングを頼んだのに
壊される可能性なんてあるのか、
と言いますと実はあるんですね。

最近では大手以外の
個人業者も多く、
安く頼めるのがメリットではありますが
あまり専門的な知識を持っていないのに
クリーニングを行う業者もいるのです。

またわざとやったわけではないでしょうが
ほんのちょっとした手違いでエアコンが
作動しないといったケースもあります。

エアコンのクリーニングは意外と高額…
そんなクリーニングが
無駄にならないためのポイントを
紹介していきます。

スポンサーリンク

汚れがひどくないなら、エアコンクリーニング業者での意味ない

エアコンクリーニングは
こまめに頼んだ方がいいのかと思いきや、
よほど黒カビなどが発生して
ひどいことになっていなければ
クリーニングの推奨は2年ごとと言われています。

汚れがひどくないのに
適当な業者に頼んでしまうと
壊される可能性の方が高いので
注意をする必要があります。

 

掃除を頼みたい場合は黒カビの発生時

こまめにフィルターや内部を
除菌スプレーでお手入れしていても
湿気がこもった時期などは
エアコン内部に黒カビが発生してしまうことがあります。

この黒カビは
人体にアレルギーなどを起こす可能性がある悪い物質。

また
掃除をする際は
エアコンのかなり奥で繁殖している可能性があり、
素人の手では届かない場所にいることがあるのです。

この場合は
エアコンの分解をしなければ
綺麗に除去は難しい…

そして分解は素人には
あまりオススメできる作業ではありません。

そんな極限状態の時に頼みたいのが
業者によるエアコンクリーニングというものなんですね。

 

簡単な汚れならスプレーやフィルターの掃除

エアコン内部に
黒カビが発生していないならば、
お手入れは自分で簡単にやった方が
コストも安くて済みます。

お手入れの基本はフィルターの清掃です。

掃除機で付着したホコリを吸い取り、
フィルターが水洗いできるものであれば
水洗いしてしっかり乾燥をさせます。

内部を掃除する場合は
エアコン洗浄スプレーを使うのが簡単でオススメです。

エアコン内部にスプレーをして
しばらく放置。

その後で乾燥をさせれば除菌もできて
カビの原因を取り除くことは
できるというわけですね。

 

 

安い業者は壊される可能性も高い

エアコンクリーニングをしたいからと言って
安いだけの業者に頼んでしまうと
壊される方の可能性が高いと言えます。

またあまり汚れがないのに
クリーニングをするのは
掃除をする回数分だけ
壊れる確率が高くなるということです。

黒カビがびっしり生えているわけでもない場合は
掃除を控えるのも
エアコンの故障を防ぐコツになります。

 

 

エアコンクリーニング後に冷えないのは業者に壊された!?

エアコンクリーニングをして効き目バッチリと思いきや、
たまに
クリーニングをしても全然涼しくならない場合もあります。

そんな時は
業者さんの落ち度の可能性もあるのです。

 

エアコン内の部品の付け忘れ

エアコン内部を洗浄する際には
中のパーツを外して行います。

クリーニング後に冷えない場合は
そのパーツを戻し忘れた可能性もあります。

外に何も置いていなくても、
実は中の方で外したものが
ぶらさがっていたというケースもあるので
部品の付け忘れには
業者をお願いした側も
注意をしておかないといけませんね。

 

洗浄の液体をかけてはいけないところにかけた

内部の洗浄の際、壁や床、
さらに濡れてはいけない部分を
ガードするため、
ビニールや布をかけて作業を行います。

洗浄には薬剤を使うことが多いですが
クリーニング後に動作しない場合は
この洗浄剤をかけてはいけない場所に
かかってしまったという可能性もあります。

エアコンのクリーニングに慣れていない業者が行うと
この可能性もあるらしいのです。

 

汚れを奥に押し込んだだけ

適当な業者の場合、
手前に見える汚れをブラシ等を使って
見えない位置に押し込んだという可能性もあります。

業者がクリーニングをする際は
分解をして作業をしているのを、
じっくり観察をしてみると
いいですね。

 

室外機に原因がある場合も

エアコンは室内にあるものが全てではなく、
外に設置された室外機も使って
部屋の中を冷やすことができます。

この室外機の前に何か物が置かれていたり、
直射日光を浴びて高温になっている場合は
室内の冷やす機能が衰えている場合もあります。

確かに
ものすごく暑い酷暑の日なんかは
エアコンが聞きづらいと思う時がありますね。

室外機に日が当たり過ぎないように
すだれを使うのもオススメです。

 

まとめ

せっかくエアコンのクリーニングをしたのに
冷えなくなっている…
なんて事態は起こしたくないですね。

汚れがひどくない場合、
自分でやるお手入れは
フィルターを洗浄したり、
エアコン洗浄スプレーを使って
除菌をするだけでOKです。

適当な業者に頼んでしまうとエアコンを壊されたり、
部品を付け忘れたり。

業者が原因で
壊れてしまうこともあるので
ダスキンやお掃除本舗など、
有名な
大手業者を使うのも
いいですね。

 

スポンサードリンク






暮らし
スポンサーリンク
スポンサーリンク
日々の出来事部屋をフォローする
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました