伊勢神宮の正式名称は「神宮」であり、
日本でも屈指のパワースポットとして
知られています。
参拝順序としては、
外宮から内宮へ参拝するのが基本ですが、
ここでは
伊勢神宮の「内宮」を紹介していきます。
伊勢神宮におみくじはないですが、
それが特色でもあり、数多くの参拝客が訪れるほか、
首相なども初詣にこられることからも由緒があり、
そこを新年に参拝すると、
1年が安心して過ごせるような印象がありお勧めです。
その反面
ものすごく混みますので、
スムーズに参拝したい方は
時間をずらして夜、
もしくは
夜中をおすすめします。
初詣時期に参拝してきたので、
アクセス方法や
混雑状況、
子供や赤ちゃん連れの場合などの注意点など
詳しく紹介します。
伊勢神宮の夜の参拝
年末年始以外の普段は
夜、夜中は参拝できません。
年末年始の12月31日から1月4日くらいまでは
夜中でも参拝できるのです。(24時間)
ご祈祷は元旦の深夜も行われているので、
深夜に参拝しても受けることができます。
元旦には、焚き火が行われているので、
途中で暖を取ることもできます。
伊勢神宮の手水と参拝方法です。伊勢神宮の公式なので参考になります!
伊勢神宮の住所と地図
三重県伊勢市宇治館町1番地
伊勢神宮の駐車場情報
交通規制のため内宮前の内宮A駐車場は、
大晦日から元旦にかけてと
初詣期間の日中は自家用車が入れず、
タクシーの待機場所や臨時バスが使用するために、
利用することができません。
猿田彦神社まえの
内宮B駐車場や西駐車場などは
利用できますが、
かなり日中などは混雑しています。
駐車場台数はかなり設けられてはいるのですが、
それを越える台数がやってくるため、
満車になってしまい
駐車場待ちの長い行列ができてしまうので注意が必要です。
伊勢神宮の初詣でのパークアンドライド
パーク&ライドのシステムが実施されています。
パーク&ライドとは
自家用車の場合は渋滞の少ない離れた駐車場に止め、
そこから無料バスで内宮前まで
送迎してもらえるシステムです。
パーク&ライドを利用するのが
結果的にスムーズになるかと思います。
この送迎バスは専用車線を走行するので
渋滞に巻き込まれることなく
スムーズに到着できるので、
結果速いです。
パーク&ライドは1日1000円、
内宮の駐車場は1時間無料で、以後は時間で加算されます。
身体障害者の方は内宮前に止められるようです。
夜間は交通規制が解除されますが
内宮前の駐車場は利用できません。
近くの神宮会館2時間500円を利用すると楽に参拝できますよ。
伊勢神宮のアクセス、行き方
車では大晦日から元旦、
初詣期間の日中は交通規制が行われるため、
一般車は内宮前まで乗り入れることができません。
高速道路のインターも最寄の出口は閉鎖されてしまうほどです。
道路も大変混雑するため、
自動車での日中の参拝はできまるが
オススメできません。
鉄道での利用であれば、
五十鈴川駅から徒歩もしくは三重交通バス、
宇治山田駅から三重交通バスとなります。
初詣の時期はたくさんの臨時バスが運転されているため、
駅からのアクセスは容易です。
五十鈴川駅から徒歩でもいけますが、
少々遠いのでバスの利用が便利です。
五十鈴川駅からは徒歩30分、
バスだと5分ちょっとで到着します。
宇治山田駅からだと10分ほどです。
初詣の終夜運転時は、
電車も五十鈴川に特急がほぼ停車しますが、
停車しないものもあるので、
その場合は宇治山田駅は全て停車するので
そちらのほうが駅も大きく売店などもあり便利です。
五十鈴川~宇治山田間は特急はありますが、
普通列車は少なめなので注意です。
外宮から参られる方も多いと思います。
外宮の前に臨時バス乗り場が設けられ、
大晦日から元旦にかけては臨時バスが出ているので、
それを利用することで内宮へと移動することができます。
伊勢神宮の混雑状況・実際に行った口コミ
元旦の昼間に行った経験はあるのですが、
大変な混雑です。
宇治橋も人がたくさんいて、
途中から本殿に向けて人が詰まり、
長い行列となります。
元旦でも3時ごろ、
初詣期間中はその他日でも
一部は24時間参拝できるので、
深夜に行くとすんなりと待つことなく参拝ができました。
人ごみが苦手な方は深夜の参拝がオススメです。
伊勢神宮の周辺に食事をするところ
神社の宇治橋を出たところにおかげ横丁があり、
そこに飲食店やおみやげ物など購入できるお店があります。
元旦は多くの店が深夜でも営業しています。
しかし、混雑しているので順番待ちがかなりあります。
1日~2日の間の深夜にかけても
一部やっているお店は存在しました。
伊勢神宮の回り方・服装・子連れ、赤ちゃん連れで行く際の注意
外宮も参られる方は、そちらから回るのが基本です。
かなり冷え込むので、
温かい服装で行かれることをオススメします。
手袋なども持っていくと良いでしょう。
ただし、参拝のときは手袋ははずしましょう!
入り口にあたる宇治橋から本殿まで
距離がありますので、
歩きやすい服装、靴で行くことべきだと思います。
子供連れの場合は、
かなり混雑して人も多いので、
できるだけ混まない時間帯などにずらす方が良いと思います。
また、トイレなども混雑しますので、
早めに済ませて参拝に望まれる方が良いです。
あとは迷子にならないように、
子連れの場合は手を離さないように
されたほうが良いかもしれません。
赤ちゃん連れでの参拝はあまりオススメできません。
ベビーカーは道が砂利のため大型タイヤ付きのタイプ以外は
押すことは難しいと思います。
また本殿前は階段のため、ベビーカーは利用できません。
神宮の方にいえば、別ルートを案内してもらえるかもしれませんが、
正月はそこが帰り道ルートになっています。
赤ちゃん連れでどうしても参拝する場合は、
だっこで参拝するのがベストでしょう。