【PR】

石鹸カスの落とし方!プラスチックについた汚れをきれいにする方法

暮らし
スポンサーリンク






お風呂のお掃除ってマメにしていますか?

私はとてもじゃないですけど、マメに掃除なんて出来ないです!

でもお風呂の掃除ってちょっとさぼると、
すぐに水垢や石鹸カスが溜まってしまい、
なかなか汚れが落ちないんですよね。

そしてお風呂掃除の中で一番苦労するのが
お風呂場で使うイスや洗面器などの
プラスチックについた石鹸カスの汚れです。

この汚れ、ただ水で流したりスポンジで擦ったりするだけでは落ちないし、
お風呂用クリーナーを使ってもダメで、
いつも手こずっていたんです。

でも最近自宅にあるものだけで落とすことが出来ると分かったので、
これから皆さんにご紹介していきますね!

 

スポンサーリンク

石鹸カスの落とし方!プラスチックのイスなどの場合

 

まず石鹸カスってなんで出来るの?なんであんなに落ちにくいの?
ということからお話していきますね。

石鹸カスとはお風呂場で必ず使う「水道水」と「石鹸」の
2つが合わさって出来る汚れのことで、
詳しくは水道水に含まれるカルシウムが
石鹸に含まれる脂肪酸や皮脂などの油分と
複雑に絡み合って出来ているものなのです。

ですので、石鹸カスは他の水垢や皮脂だけの汚れと違って
非常に落としにくくなっているのですね。

さらにお風呂掃除をしばらくさぼっていると、
石鹸カスの上にさらに石鹸カスが重なり、
どんどん汚れの塊が分厚くなっていくので
一度で取り切ることが難しくなってきています。

特にお風呂のイスなどのプラスチック製品には
目に見えない細かな傷が沢山ついており、
その傷の中に石鹸カスが何層にもこびりつくと、
非常に厄介です。

ではこれから、この頑固な石鹸カスを自宅にあるものや
簡単に手に入る物を使ってきれいにしていきましょう!

用意するものは
お酢かクエン酸、重曹、古い歯ブラシの3つです。

石鹸カスには水道水のカルシウムが含まれているので、
アルカリ性の性質を持っています。

そこで重要なのが、お酢やクエン酸などの酸性のものを使って、
石鹸カスを中和して取れやすくすることなのです。

まずはお酢やクエン酸を使いやすい状態にするために水に薄めます。

お酢の場合は2~3倍量の水で薄め、
クエン酸の場合は200mlの水に小さじ1のクエン酸を溶かします。

それらの液体をスプレー容器に入れて、
石鹸カスに吹きかけてから30分くらい置いておきます。

その後、古い歯ブラシに粉のままの重曹を直接つけて擦っていきます。

お酢やクエン酸の酸性の性質によって中和された石鹸カスが
取れやすくなっているところに、
重曹の研磨作用を利用して少ない力で汚れを取っていくのですね。

特にプラスチックの製品は強い力で擦ると傷が付きやすいので、
擦る前に取れやすくすることが大事なのです。

もし石鹸カスが何重にも重なったような頑固なものでしたら、
お酢やクエン酸の希釈した水をキッチンペーパーに滴るくらいひたし、
汚れをパックするかのようにぴっちり張っておくのも効果的ですよ。

重曹もお酢やクエン酸も化学的な洗浄成分は入っていないので、
口に入っても大丈夫です。

小さなお子さんのいるお家やお肌の弱い人でも
安心して使うことが出来ます。

 

 

石鹸カスの落とし方!お風呂場のプラスチック以外の箇所

お風呂場は毎日使う場所なだけに、
シャワーヘッドや浴槽や床のタイルなど
汚れが気になるところばかりですよね。

せっかく掃除をするなら一気にきれいにできるように、
プラスチック以外の気になる個所の
石鹸カスの落とし方も合わせてご紹介していきます。

 

まずはシャワーヘッドや鏡などについている白く固まった石鹸カスも
アルカリ性の汚れになるので、
先ほどのお酢やクエン酸水のパックが効果的です。

これらも一度ではなかなか蓄積した石鹸カスは取れにくいですが、
週に1度くらいの頻度でパックをするだけで段々と取れやすくなっていきますよ。

また、お湯を張った後の浴槽には
ベタベタとした汚れがついていることが多いのですが、
こちらはお湯に混ざっていた皮脂汚れになります。

この皮脂汚れは酸性の性質ですので、
重曹を使って洗うだけでスッキリと落ちますよ!

床のタイルの目地などは水垢や石鹸カスなどが溜まり、
カビも発生しやすくなっていますので、
こちらはお酢かクエン酸の希釈水と重曹のお掃除の後に、
アルコール除菌を吹きかけておくとカビの発生が抑えられます。

 

まとめ

今回ご紹介した「お酢かクエン酸の希釈水」と「重曹」と「古い歯ブラシ」は
どれも簡単に手に入りますし、お金もかからない方法ですよね。

今までお風呂掃除をするまでに腰の重かった人も、
ちょっと「お酢」でパックしてくるわ~なんて
気軽に日々の生活に取り入れて、
気持ちのいいバスタイムを満喫してくださいね!

 

スポンサードリンク






暮らし
スポンサーリンク
スポンサーリンク
日々の出来事部屋をフォローする
スポンサーリンク
日々の出来事部屋

コメント

  1. よっちゃん より:

    参考になりました。やってみます。

タイトルとURLをコピーしました